チルビーふわふわ in ゴ〜〜ルデンマーケット vol.25 報告♪♪
みなさん こんにちは!!! Kawamuraです
本日は、先日参加した テレビ北海道主催 ゴールデンマーケット vol.25
の様子をご報告します
今回は、つどーむ〔札幌市東区〕エントランスロビーに
チルビーふわふわが登場しましたよ〜〜♪♪
イベントスタート10:00 近くなると、中はもちろんドーム外周を取り囲むように
入場を待つ方々の列ができていました!!!すごいですっ!!! ゴールデンマーケット!!!
チルビーふわふわにもたくさんのおともだちが遊びにきてくれました
イベントスタート前 朝の様子です♪♪
うごくえほんチルビー を知っている方 知らない方
たくさんのおとうさん、おかあさんがチルビーブースに遊びに来てくれました。
その中で特に印象深かったエピソードをご紹介しようと思います
お子さんがふわふわでぴょんぴょんと楽しんでいただいている間の5分間に
「うごくえほんチルビー」(DVD)を見に来てくれたお母さんが、
「クリーニングのお話でいいお話ありますよね。」とお話してくれたので、
『あなぐまのクリーニングやさん』 チルビーVol.21
ではありませんかとお話したところ、「これですこれです!」と笑顔をいただきました
この絵本は、あなぐまさんを通したやさしいストーリーの中で、
親とはどのように子どもを見守るべきかということを教えてくれる絵本です
※作家さんからお伺いしたこの絵本への想い、読者の皆さんに伝えたいことは、
DVD「うごくえほんチルビー」の中に入っている冊子でご紹介させていただいています。
ぜひぜひ冊子も見てくださいね♪
ではありませんかとお話したところ、「これですこれです!」と笑顔をいただきました

この絵本は、あなぐまさんを通したやさしいストーリーの中で、
親とはどのように子どもを見守るべきかということを教えてくれる絵本です

※作家さんからお伺いしたこの絵本への想い、読者の皆さんに伝えたいことは、
DVD「うごくえほんチルビー」の中に入っている冊子でご紹介させていただいています。
ぜひぜひ冊子も見てくださいね♪
私も、初めて読んだときに感動し、読み重ねるごとに子どもってかわいいなっ
親ってすごいなっと勉強させられています
そして、この絵本についてたずねてくれたお母さんは、なんとおばあちゃんから
すすめられて自分自身が読み、お子さんへも読んであげたいと思っていたそうです!!
よい絵本というのは、こうやって読み継がれていくんですね
チルビーを通し、絵本とつながり 楽しく自然とひらがなを覚えるきっかけになること、
そして、ナレーション抜きで効果音とふりがな付字幕の『よむモード』があることにより、
チルビーを通して自分で絵本をよむ楽しさを伝える一端をお手伝いできること、
などをご案内させていただきました
ぜひぜひ、たくさん見て楽しみ、特典のチルビーダンスでさらに楽しんでくださいね♪♪
今回も楽しいイベントでした!!!
みなさんありがとうございました!!! またどこかでお会いしましょ〜〜
親ってすごいなっと勉強させられています

そして、この絵本についてたずねてくれたお母さんは、なんとおばあちゃんから
すすめられて自分自身が読み、お子さんへも読んであげたいと思っていたそうです!!
よい絵本というのは、こうやって読み継がれていくんですね

チルビーを通し、絵本とつながり 楽しく自然とひらがなを覚えるきっかけになること、
そして、ナレーション抜きで効果音とふりがな付字幕の『よむモード』があることにより、
チルビーを通して自分で絵本をよむ楽しさを伝える一端をお手伝いできること、
などをご案内させていただきました

ぜひぜひ、たくさん見て楽しみ、特典のチルビーダンスでさらに楽しんでくださいね♪♪
今回も楽しいイベントでした!!!
みなさんありがとうございました!!! またどこかでお会いしましょ〜〜

kawamura
|2009-10-15 11:02:57
|イベント情報
この記事へのトラックバックURL
http://www.chilbie.com/blog/tb.php?id=118
※本文中にhttp://www.chilbie.com/以下へのリンクが無いトラックバックは掲載されません。
http://www.chilbie.com/blog/tb.php?id=118
※本文中にhttp://www.chilbie.com/以下へのリンクが無いトラックバックは掲載されません。