こんにちは
もう6月。
ですが、もうすこしスカッ!!!!!っとしないかなー
どうも、いけません!頑張れ、天気〜。
がっ。
今日は思い切ってジャンパーを着ずに外に出てみました。
さて、去る5月29日ママじゃらんイベント「第2回親子でもぐもぐ教室」
に参加してきましたよ
場所はさっぽろ東急百貨店 10階モナリザスクール
パパ・ママと可愛いこどもたちが沢山集まってくれていましたよ。

絵本の読み聞かせも、クイズも元気よく参加してくれましたね。
今回、私が感動したのはパパ・ママも一緒に踊ったりクイズに参加してくれたこと。
ここ数年、機会に恵まれて本当に沢山の親子に会うのですが、
親が「自分も楽しもう!」としていると子どももニコニコ。
今回のイベントでは、本当にアクティブで元気ハツラツなパパ&ママばかりで
嬉しくなってしまいました!
あんまり張り切りすぎた2歳の男の子。
チルビーダンスを踊った後、着替えてたねー。
汗いっぱいだったんだね。
この子のご両親(特にママ!!)も、素敵にダンスでジャンプしてくれてました。
ありがとうございます!
あとで、このママが
「チルビー、私もこの子も大好きなんですー」って声をかけてくださいましたー。
こんな風に、親子でチルビーのことを楽しんでくれる風景を
リアルに見れると、それだけで頑張ろうって毎回思う訳です。
で、最近は、絵本の読み聞かせライブのあと、
内容にちなんだクイズの他に簡単なゲームもしています。
これは、絵本をベースに楽しく想像を膨らませてほしいから。
とても簡単なゲームばかりですよ!
子どもの発想の素晴らしさに毎回、「てんさーい!!!」と
叫んでしまいます。
これも、できればお家に帰ってからも親子でできるようにと
考えています!
絵本という共通の「おはなし」をさらに楽しんでもらう手助けを
「うごくえほんチルビー」は出来ると良いなぁと思っています。
だって、やっぱり絵本は楽しく素敵なものだから!
今回参加でお世話になったじゃらんの皆様、MCの福津さん、そして参加いただいて一緒にたのしんでくれたお客様、どうもありがとうございました。